懐古屋

ゲーム(主に対戦格闘ゲーム)やプロ格、フィギュア等々いろいろ懐古する

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

緒方賢一さん

「忍者ハットリくん」獅子丸「燃える!お兄さん」国宝憲吉「名探偵コナン」阿笠博士「涼宮ハルヒの憂鬱」シャミセン 「クイズ!脳ベルSHOW」に解答者として出演されてるのを観たことがあります。 国宝憲吉

ステカセキング

脚がヘッドホンになっており、対戦相手の頭に飛び乗って大音量で聴覚破壊。超人大全集により他の超人をコピーできたりもする。

パンツァードラグーン ツヴァイ

SS

3D奥スクロールSGのシリーズ第2作。個人的にはあまりハマらなかったです。

タル型

【テキサスの荒馬】テリー・ファンク《得意技:ナックルパート》

流血のイメージかなぁ。激しいファイトで人気は抜群でした。昨年、逝去。

川村ゆきえ(1986年1月23日生まれ)

スリーサイズ:87(Eカップ)-59-87 夫はback numberのドラマー。

小林清志さん

「妖怪人間ベム」ベム「ルパン三世」次元大介「バジリスク~甲賀忍法帖~」甲賀弾正「DEATH NOTE」ワタリ 次元を演じるにあたり意識していたのはJAZZ&江戸っ子だそうです。 ベム

勝生真沙子さん

「機動戦士Zガンダム」レコア・ロンド「北斗の拳2」レイア「ゴルゴ13~QUEEN BEE~」ソニア「NARUTO」綱手 勝生さんの凛とした声は個人的には洋画吹き替えでよく聴いた印象があります。 ソニア

ウルフマン

旧アニメでは名前を「リキシマン」と変更。千代の富士(愛称ウルフ)サイドから苦情が来ることを恐れての自主規制だったようです。

闘神伝

PS

当時少し話題になってたので購入。コマンド入力で技が出る所は2D格ゲーっぽい?

立体十字

【東洋の巨人】ジャイアント馬場《得意技:十六文キック》

馬場氏の靴サイズ(米規格16号)を記者が勘違いし16文(約38cm)と命名。

仲根かすみ(1982年4月3日生まれ)

スリーサイズ:87(Dカップ)-56-86 SB和田毅投手の奥様にして元ねずみっ子クラブ。

山口勝平さん

「魔女の宅急便」コポリ(トンボ)「犬夜叉」犬夜叉「DEATH NOTE」エル=ローライト(L)「HUNTER×HUNTER」フェイタン 名前を見る度「ダッシュ勝平」を思い出します。師匠の肝付兼太さんが命名。 犬夜叉

田中真弓さん

「ダッシュ勝平」坂本勝平「天空の城ラピュタ」パズー「魔神英雄伝ワタル」戦部ワタル「ONE PIECE」モンキー・D・ルフィ アニメ以外でははに丸、ショーティ(インディ助手)等。あの宣材写真は今も使用? 坂本勝平

ザ・ニンジャ

悪魔六騎士の一人。五層(だったかな?)リングから落下し、ジャンクマンに突き刺さり絶命。

ストリートファイター ✖ 鉄拳

PS3

後ろのデコトラの様に光るキャミィ。ジェムと呼ばれるアイテムを発動したため。 詳細

サッカーボール

【燃える闘魂】アントニオ猪木《得意技:卍固め》

このプレスラー消しゴムシリーズは私は10体しか持ってません。(他にあるのかもよく分かってません。)造形師がどなたなのか勿論知りませんが、細かい描写で能く出来ています。同じ時代には粗悪な「誰コレ?」レベルのパチモンが沢山出回ってたなぁ…。今なら…

青木未央(くぼたみか)(1985年9月23日生まれ)

スリーサイズ:85(Eカップ)-56-88 留学経験がありTOEIC800点の才女も現在は芸能界引退。

戸谷公次さん

「サイボーグ009」ピュンマ(008)「Dr.スランプアラレちゃん」空豆クリキントン「キン肉マン」五分刈刑事「機動戦士Zガンダム」カクリコン・カクーラー 「キン肉マン」では実況アナも担当。あとは「北斗の拳」ジャギも印象的でした。 五分刈刑事

佐々木望さん

「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」ハサウェイ・ノア「幽☆遊☆白書」浦飯幽助「シグルイ」伊良子清玄「DEATH NOTE」メロ かつては高めの声が特徴的でしたね。還暦手前の今でもその片鱗は感じます。 伊良子清玄

カレクック

お茶目な見た目とは裏腹に彼は残虐超人。頭に載せたカレーが無くなると力が出なくなる…かどうかは知りません。

インタールード

PS2

最早どういうお話だったか忘却の彼方です。確かアニメ(OVA)にもなっていたはず。

円柱

第451話「亜細亜の遺産」

(この本は未購入。表紙の画像をネットからコピペ。) 敗戦直後、GHQによる占領政策で骨抜きにされてゆく日本を憂いた元帝国軍人の黒田隆之は、反GHQ工作員の養成を目的とした秘密機関「黒田機関」を設立する。戦前の大東亜共栄圏の理念を再興するべく華僑達…

佐藤江梨子(1981年12月19日生まれ)

スリーサイズ:88(Eカップ)-58-88 日本人離れしたプロポーションの持ち主。(高身長がそう感じさせるのか?)

山寺宏一さん

「それいけ!アンパンマン」チーズ「新世紀エヴァンゲリオン」加持リョウジ「かいけつゾロリ」ゾロリ「ドラゴンボール超」ビルス ガンガン顔出し声優の元祖?32歳年下アイドル(元?)との還暦結婚にはびっくり。 ゾロリ

二又一成さん

「キン肉マン」キン骨マン「ハイスクール!奇面組」出瀬潔「めぞん一刻」五代裕作「史上最強の弟子ケンイチ」馬剣星 個人的に何故か二又さんの声はすぐ気づきます。58歳の時に30歳年下の方とご結婚。 五代裕作

ジェロニモ

実は超人に憧れるだけのただの人間。(今は超人になってるのかな?)アパッチの雄たけびでサンシャインに勝利。ウララ~!