PS
当時から全体的に安っぽいような気がしてた。カプコンへ開発委託して欲しかったなぁ。
アイレム開発の横スクロールSG。懐かしのR-TYPEの雰囲気も感じます。
当時少し話題になってたので購入。コマンド入力で技が出る所は2D格ゲーっぽい?
当時ガンダムWを観ていたので購入しました。値段に見合った感じの内容量という感じ…。
基本、私は3Dより2D格ゲーの方が好きです。なので「鉄拳」もこの3しか持ってません。
カプコンによるジョジョの対戦格闘初作品。スタンドゲージ0で一時的に本体のみで戦闘。
GGシリーズの記念すべき第1作。そのスタイリッシュさに心奪われました。
VSシリーズの記念すべき第1作。SNKや鉄拳とのクロスオーバーの礎的作品。
MARVEL COMICの登場キャラで行う対戦格闘。MARVEL認識は映画よりゲームが先でした。
ヴァンパイアシリーズ第3作。新キャラジェダvs隠しボス朧ビシャモン。
ヴァンパイアシリーズ第1作。モンスターならではの派手な演出が魅力です。
ZERO2新キャラさくらvsストⅠから復活の元。この他ではザンギ、ダルシム、ロレント追加。
今では7までシリーズ化されています。黒い車でナイトセッションは見づらいかな?
「さんまの名探偵」のオマージュ的作品。手前がナイナイで奥は130R。
サムスピシリーズ第4作。復活キャラシャルロットvs新キャラ風間蒼月。