懐古屋

ゲーム(主に対戦格闘ゲーム)やプロ格、フィギュア等々いろいろ懐古する

2023-01-01から1年間の記事一覧

サマーウォーズ(2009年)

懐古する必要がないくらい定期的に地上波で放送してますし、かなりメジャーな作品になりますが敢えて懐古してみます。舞台は実在の地名である長野県上田市となっており、松商学園や佐久長聖など甲子園常連校の名前などもそのまま使用されてます。あらすじは…

松島かえで(2002年AVデビュー)

個人的な印象ですが、「カワイイ」というよりも「キレイ」という形容詞が似合う女優さんですね。デビュー当初(二十歳)から大人っぽい雰囲気があり、引退間際には三十路前にも関わらずどこか熟女のような風格を醸し出していました。「年上のお姉さん」とい…

ゴルゴ13【劇場版】(1983年)

ゴルゴ13が本格的にアニメ化された最初の作品。幾つかの原作エピソードを組み合わせた構成となっています。(「帝王の罠」をベースに「ヒドラ」「チェック・メイト」「橋は崩れた」などのエッセンスを付加。)原作の慎重なゴルゴでは考えられませんが、最後…

桃瀬えみる(2006年AVデビュー)

この方もみひろさん同様、ヌードモデルからAVへ転身された女優さんです。私的には彼女は風野舞子さんや上原綾さんのようにAVは通らずにヌードモデルのみやる人のように勝手に思ってたのでAV転身は意外でした。彼女の作品も沢山見ましたが、健気に頑張ってる…

涼宮ハルヒの消失(2010年)

私は深夜アニメについてはかなり疎いです。「涼宮ハルヒの憂鬱」も「涼宮ハルヒの消失」も実は数年前に再放送で観ました。話題に上るのも何となく分かりましたが、「エンドレスエイト」の時には若干心折れかけましたね。(エイト…8週これが続くのか、と。)…

蒼井そら(2002年AVデビュー)

中国で大人気だった蒼井そらさんも現在では結婚もされて双子の母親となってますね。私は彼女のAV作品はそんなに見ておらず、むしろ地上波(「おねがい!マスカット」等)で見かけることのほうが多かった気がします。実は私は唇厚めの女性が苦手で、最初に観…

幻魔大戦(1983年)

原作:石ノ森章太郎(平井和正氏との共作)、監督:りんたろう(スタッフクレジットでは「りん・たろう」と表記)、キャラクターデザイン:大友克洋、と錚々たる名前が並ぶ角川アニメとしては第一作目の映画。ゲスト声優として江守徹さん(ベガ)、美輪明宏…

あいだゆあ(2004年AVデビュー)

ナイスバディのAV女優として私が思い浮かぶのは最近なら小倉奈々さん、あやみ旬果さん、等々。もう少し遡れば来生ひかりさん、美竹涼子さん等挙げていけばキリがありませんが、あいだゆあさんも相当なバディの持ち主です。私は女性の体のラインにリビドーを…

新世紀エヴァンゲリオン劇場版(1997年)

いわゆる「旧劇場版」というやつですね。TVシリーズの最後2話が心象表現に終始したため批判も多く、改めて作り直された形となりました。しかしながら、最終話「まごころを、君に」ではやっぱり心の内面を描いた表現が使われ、(TVシリーズよりは少ない感じで…

穂花(2004年AVデビュー)

私のイメージでは「ダイナマイトバディ(死語?)のお姉さん」ですが、意外と小柄なAV女優さん(身長156cm)です。出演作品を見てるとそんな身長だとは全く感じさせない程の迫力があります。(「さんまのまんま」に出演した際、さんまも驚いていました。)彼…

ジョジョの奇妙な冒険(2000年)

「ジョジョの奇妙な冒険」が初めて映像化されたのは1993年のOVAが最初であったと記憶しています。この時には第3部の後半だけを描いており、しかも中身は途中を大胆に大幅カットした内容のものでした。今回紹介する2000年版はその続きと言いますか、第3部の前…

小沢菜穂(2002年AVデビュー)

顔立ちが何となくSっぽい感じがしますが、実はMの人なんじゃないかと思ってます。(全くの個人の感想)彼女がMCの番組を観たような記憶があるんですが、あれは何だったのかな…。(一人でカメラに向かって喋ってた?CSだったかな?どこで観たのかも覚えてない…

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(2002年)

攻殻機動隊が最初に映像化されたのは押井監督の「GHOST IN THE SHELL」(1995年)だったと思いますが、私個人は絵柄的によりスタイリッシュさを感じる神山監督のS.A.C.シリーズのほうが好きですね。1話完結のショートエピソードと「笑い男」事件を描いた長編…

くるみひな(2008年AVデビュー)

二ッチな人気の「くるみひな」さんは最終的には「杏樹紗奈」名義で活動していましたが、私的には前者のイメージの方が強いです。途中、一旦AVを休んでフジテレビでADをやったりしていました。「AVまでやったのに悠々自適ではないの?」とちょっとビックリで…

AKIRA(1988年)

エポックメイキングなアニメとしてよく挙げられる作品で、当時のアニメにおける最高の映像技術を駆使しているように感じられます。また、キャラの口の動きと台詞が完全に一致しており、アフレコならぬビフォレコが行われたと思われます。台詞を先録りした後…

Rio(2005年AVデビュー)

デビューから暫くは「柚木ティナ」という名前で、この名前が浸透していたのに2007年に突然「Rio」と改名して驚きました。日本とポルトガルのハーフ(ダブルと言うべき?)ということですが、両国の良いとこ取りをしたようなお顔立ちのように感じます。純日本…

獣兵衛忍風帖(1993年)

「妖獣都市」や「バンパイアハンターD」で有名な川尻善昭監督作品。(川尻氏を紹介するときは大体この3作ですね。)日本よりも海外で人気がある監督さんということですが、一時期、私がエログロにハマった切っ掛けを作った監督さんでもあります。化け物じみ…

及川奈央(2000年AVデビュー)

及川奈央さんは私の中では「THE AV女優」というぐらいの位置付けの方で正にレジェンドです。はっきり憶えてませんが私が最初にハマった女優さんだったかも。均整のとれた魅力的なプロポーションで顔も美形な方にエロいことされると最早抗うことはできません…

R.O.D-READ OR DIE-(2001年)

初めて見たときは全く予備知識なく見たので、原作がライトノベルだということは後から知りました。(冒頭に登場する「ねねね」と書かれたメモは何だろうと思ってましたが、原作の方で登場する関係者らしいです。)私自身、原作もこの後の続編であるTVシリー…

星りょう(2004年AVデビュー)

スタイルよく美人の人気AV女優さんでしたが、デビュー後1年も経たないうちに突然引退されました。活動期間の短さからか、復活期待で人気に拍車がかかり伝説的な感じとなった女優さんです。(残念ながら復活はしませんでした。)作品数としては10本ぐらいで桃…

戦国奇譚妖刀伝(1987年)

これはとても懐かしいです。全3巻のOVA作品で人気の高さから映画上映もされました。OVA作品としては80年代で最も売れたかも(推測)。今見ると流石に所々表現手法の古さを感じてしまいますが、発売された当時はクオリティの高いアニメとして評判の作品でした…

小沢まどか(1996年AVデビュー)

オザマドの愛称で知られる90年代を代表するAV女優さんです。この年代はAV女優が一気にアイドル化していく時代でしたね。星野ひかるさん・白石ひとみさん(実は高校の先輩後輩)等が先鞭をつけて、夕樹舞子さん・小沢まどかさん等が流れを受け継ぐ形だったか…

COWBOY BEBOP 天国の扉(2001年)

カウボーイビバップのTV放送が始まった頃「ルパン三世に似てる」という噂が広まったことがあります。そーかなぁ?と思って登場人物を振り返ってみると、スレンダーな主人公には男臭い相棒がおり、金に執着する謎の女が絡んでくる。あと便利屋さん。そして人…

みひろ(2005年AVデビュー)

彼女を初めて見たのはAVデビュー前のヌードモデル時代でしたが衝撃的でしたね。「こんな可愛い娘が脱ぐのか…」と。その衝撃度は星野ひかるさんを初めて見た時以来でした。(因みにお二人ともロリ系ですが、私の中で元祖ロリと言えば渡辺由架さんです。)AV出…

11人いる!(1986年)

このタイトル惹きつけられますね。このタイトルにした時点で成功と言えるかもしれません。超簡単にあらすじを言うと、本来10人で乗り込むはずの宇宙船になぜか11人存在し、ある試験に合格するために外部との連絡が遮断された状態で53日間の共同生活を送ると…

桜朱音(2003年AVデビュー)

桜朱音さんは絡み以外はいつも笑顔のイメージがありますね。その笑顔には随分癒された記憶があります。(基本的に絡み以外早送り派の私ですが、今思えば彼女の作品はあまり早送りしていなかった気がします。)AV活動期間は3年弱と短めだったので、もっと続け…

未来少年コナン(1978年)

コナンと言えば「名探偵」より「未来少年」のほうが印象に残ってます。もう半世紀ぐらい前の作品ですけど今でも全然視聴に耐えますね。言うまでもないくらいの名作アニメで宮崎駿氏が実質の監督を務めています。個人的には演出が光る作品だなぁと感じていま…

あいみ(2000年AVデビュー)

デビュー当初は「中谷あいみ」名義で活動してましたが、その後「あいみ」だけとなりました。(私自身「中谷あいみ」時代はほぼ知りません。)とにかく初めて見た時のこのアイドルフェイスにやられてしまい、個人的には今でも好きな女優さんの一人です。はっ…

サヨナラは今もこの胸に居ます(ZARD)1995年

坂井さんの透明感ある歌声はこの曲が一番合ってる気がします。(個人の意見)

学生症